メニュー

よくある質問

Q.どんな服装で受診したらいいですか?
A.当日は検査着に着替えていただくので普段通りの服装でお越しください。
Q.結果の発送までどれぐらいかかりますか?
A.雇入れ時健診の場合は約1週間、定期健診の場合は約2週間、人間ドックは約3週間いただいております。
   ただしコース内容やオプションによって結果作成までの日数が変わることもありますので、目安としてお考え下さい。
Q.車いすで施設に入ることは出来ますか?
A.車いすのまま施設内に入ることは可能です。
 検査上制限がある場合や注意点がございますのでご予約の際にご相談ください。
Q.妊娠中、授乳中、生理中に受けられない検査はありますか?
A.妊娠中、またはその可能性のある方はCT検査、X線検査、子宮がん検診はお受けになれません。
 生理期間(終了後2日目まで)は、尿検査・婦人科検査・便検査は検査を行うことが出来ませんので、
 生理期間を避けてご予約下さい。
 妊娠中、授乳中、断乳後1年以内、豊胸手術後の方はマンモグラフィ検査はお受けになれません。
Q.健康診断当日に薬を内服しても大丈夫ですか?
A.かかりつけ医師から毎朝飲むように指示されている血圧や心臓の薬は、朝7時までにコップ一杯程度のお水で内服して下さい。
 しかし、血糖値を下げる作用のある薬や注射は内服・使用しないでください
 (食事を摂らないため、低血糖になる可能性があります)。
 その他の薬については、事前に主治医とご相談のうえ、内服してください。
 また、ビタミンC剤や総合ビタミン剤は尿検査に影響が出るため、前日から服用は控えて下さい。
Q.便が出にくいのですが数日前のものでいいですか?
A.提出日の5日前までの検体であれば提出が可能です。提出日まで冷暗所に保管して下さい。
Q.ペースメーカー、除細動器をいれています。できない検査はありますか?
A.ペースメーカー、除細動器を植込みしている方は心エコー、マンモグラフィ検査を受けることはできません。
 胸部X線検査、胃部X線検査、CT検査は機種によってはできない事もあります。
 健診当日にペースメーカーの機械情報を確認しますので必ず「心臓ペースメーカー手帳」を持参してください。
 その他、体内に医療機器を入れている場合は、予約時または当日に必ずスタッフへお申し出ください。
 場合によっては受けられないことがあります。なお、検査中に気分不快があれば、早めにスタッフに知らせてください。
Q.駐輪場はありますか?
A.当クリニックには駐輪場のご用意がございませんので、ご了承ください。
Q.駐車場はありますか?
A.下記パーキングをご利用いただけます
 NPC24H戸田公園駅前 戸田市本町4-16-5
 フクちゃんパーク本町5丁目駐車場 戸田市本町5-12-36
 フクちゃんパーク戸田南町駐車場 戸田市南町1-34
 フクちゃんパーク本町2丁目大前公園駐車場 戸田市本町2-15
 ご利用時間分のコインまたは駐車サービス券をお渡しいたします。
 健診終了時に受付にて必ず駐車券をご提示ください。
(NPC24H➡精算機にて番号を入力し領収書ボタンを押していただくと駐車券が出ます)。
Q.検査は大体何時間で終わりますか?
A.人間ドックの場合は2~3時間、その他のコースは1~2時間
 ただしコース内容やオプション、当日の混雑状況によって時間が変わることもありますので、目安としてお考え下さい。
Q.支払方法は現金以外にありますか?
A.クレジット、電子マネー、QRコード決済がご利用いただけます。
Q.健康診断に子供も連れてきていいですか?
A.基本的にはお控えいただいております。
 検査室に一緒に入ることが出来ないので検査中にお子様を見てくださるお付き添いの方が一緒に来ていただける
 ようでしたら連れてきていただくことは可能です。職員がお子様を見ることは出来かねますのでご了承ください。
Q.外国語に対応していますか?
A.対応しておりません。日本語のみの対応になります。
 日本語が話せない方は、安全にご受診頂くために通訳の方の同伴をお願いしております。ご予約の際にお申し出ください。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME