健康診断関連ページ②血中脂質
血中脂質
総コレステロール 中性脂肪
多くなると、動脈硬化や脳梗塞の原因となります。総コレステロールは血管の強化や維持、中性脂肪は体内エネルギー源と、適切な数値では体に必要不可欠なものです。
HDLコレステロール
「善玉コレステロール」といわれ、血管についたコレステロールを取り除き、動脈硬化を予防します。
LDLコレステロール
「悪玉コレステロール」といわれ、動脈硬化を促進します。動脈硬化の危険因子には加齢、糖尿病、高血圧、禁煙などがあります。危険因子の数によってLDLコレステロールが基準値内でも治療の適応となることがあります。