メニュー

発熱・風邪症状がある方

※対象年齢:高校生以上
(当日8:45からWEB
お電話約受付開始)

デジスマWEB予約デジスマWEB問診

※電話でご予約された方もこちらのデジスマWEBより問診のご記入お願いします。

コロナウイルス感染拡大に伴い、発熱または風邪症状がある方の診療は一般の方とは異なり個室の部屋からリモートでの診察になります。
必ず事前に発熱外来WEB予約あるいはお電話にてご予約のうえ、ご来院いただくようお願いいたします。
※発熱外来(隔離対応)の方は、マイナンバーカードによる保険証の確認をする際に顔認証ができないため、必ず保険証をご持参いただきますようお願いいたします。

以下の症状がある方

  • 発熱(37.5℃以上)または、2.3日以内に発熱があった
  • 咽頭痛、喉の違和感がある
  • 咳がでる方
  • けん怠感や頭痛がある
  • 味覚異常・嗅覚異常がある
  • 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者  

予約方法

WEB予約

WEB予約を「デジスマ診療」というアプリでお受けいたします。事前にアプリのインストールと設定が必要となります。

発熱外来のWEB予約はこちらへ

ご予約が完了いたしましたら、アプリ上で問診票のご入力をお願いいたします。

 デジスマWEB問診はこちらへ

画面上の『発熱外来』をクリックして問診票のご入力をお願いいたします。
診察がスムーズに進みますので予約時間前までにご入力・ご登録のご協力お願いいたします。 

電話予約

必ず事前にお電話(048-299-5929)ください。

検査方法

IDNOW™による新型コロナ感染症遺伝子検査

当院の発熱外来では、13分程でコロナウイルス感染症の陽性・陰性の判定を正確にできる等温核酸増幅装置アボット社の『ID NOW』 を導入しています。

『ID NOW』 は新型コロナウイルスの遺伝子検査として用いられる装置で、「PCR検査」と検査の原理が少し異なりますが、基本的には、PCR検査と同じ「核酸検出検査」に該当し、新型コロナウイルスの遺伝子(RNA)を抽出・増幅することで、迅速に新型コロナウイルス感染症かどうかを判定します。厚生労働省でも承認済みの信頼性・精度の高い検査方法です。

従来はPCR検査の結果を翌日にお伝えしておりましたが、ID NOWを導入したことで、PCRレベルの精密な結果を短時間でお知らせできるようになり、当日中に検査結果を知りたい方におすすめです。

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME