オプション検査
早期発見・早期治療のために年に1回の画像検査等をおすすめします。
※オプション検査のみご希望の場合は、別途1,100円の文書料金がかかります。
【部位別】おすすめのオプション検査
肺・呼吸器
検査項目 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
胸部CT 妊娠中× |
肺がん・肺炎・肺結核・肺気腫・気管支拡張症など肺がんの早期発見に有効な検査です。家族などに肺がん歴のある方や喫煙習慣の長い方におすすめします。 |
11,000円 |
喀痰検査(細胞診) |
肺がん・肺結核・細菌性肺炎・非細菌性肺炎・肺真菌症・気管支炎などX線ではわかりにくい気管や太い気管支にできるがんの発見に有効です。喫煙者の方、血痰のあった方は受診をおすすめします。※3日分を採取して頂きますので1週間前までにお申し込み下さい。 |
3,300円 |
肺機能検査 |
肺結核・肺線維症・気管支喘息・気管支拡張症・肺気腫・慢性の呼吸器疾患など空気を胸いっぱいに吸い込んで、それをすべて吐き出したときいたときの呼出量を調べます。予測値の80%以上が正常です。 |
3,300円 |
消化器 上部・下部
検査項目 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
胃部X線 (胃バリウム) 妊娠中× 食事制限 有 |
食道・胃のがん・潰瘍やポリープなどバリウムを飲んで食道、胃の状態を調べます。※胃部内視鏡検査へ変更の場合 |
8,800円 ※+5,500円 |
胃部内視鏡 (胃カメラ) 妊娠中× 食事制限 有 |
食道・胃・十二指腸のがん・潰瘍やポリープなど口から内視鏡を入れて、食道、胃、十二指腸の一部を直接観察します。 |
14,300円 |
ピロリ菌 血液検査〇 |
胃がん・胃潰瘍など血液検査でピロリ菌に対する抗体の有無を検査します。 |
880円 |
大腸内視鏡 (大腸カメラ) 妊娠中× |
大腸の病気(ポリープ・腫瘍・炎症)の診断など肛門からカメラを入れて、大腸の状態を調べます。 |
20,800円 |
消化器 腹部
検査項目 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
腹部CT 妊娠中× 食事制限 有 |
肝臓がん・膵臓がん・腎臓がんなど腹部臓器(肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓など)と疾患を写し出します。腹部エコーと併せて受けると効果的です。 |
11,000円 |
腹部エコー 食事制限 有 |
肝臓がん・膵臓がん・腎臓がん・胆石・胆嚢ポリープなどエコーを腹部にあて肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、腎臓の検査を行います。がんやポリープ、脂肪肝、結石などの病変の有無を調べます。※エコー検査はご案内までにお時間かかります。 |
5,500円 |
脳・心臓・動脈硬化
検査項目 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
頭部CT 妊娠中× |
脳腫瘍・脳内出血など自覚症状が現れていない小さな脳梗塞、脳腫瘍、脳出血や原因となる脳動脈の狭窄・閉塞、脳動脈瘤や血管奇形などを発見することができます。 |
11,000円 |
頸動脈エコー |
動脈硬化・血管系疾患などエコーを首に当て、動脈硬化によって血管の壁が厚くなって いないか血管の詰まりがないかを調べます。※エコー検査はご案内までにお時間がかかります。 |
5,500円 |
甲状腺
検査項目 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
甲状腺エコー |
バセドウ病・甲状腺機能低下症・橋本病・甲状腺腫・甲状腺がんなどエコーを首に当て、甲状腺の大きさ、炎症や腫瘍の有無を調べます。※甲状腺ホルモン検査と併せて受けて頂く事をおすすめします。 ※エコー検査はご案内までにお時間がかかります。 |
5,500円 |
甲状腺ホルモン 血液検査〇 |
バセドウ病・甲状腺機能低下症・橋本病など甲状腺ホルモン値(FT3,FT4,TSH)を測定し甲状腺機能を調べます。甲状腺異常はうつ、むくみ、月経異常などにも繋がります。 特に女性の方は症状が無くても一度検査をおすすめします。 ※ビタミンHのビオチンは8時間以上服用しないでください。 |
5,500円 |
腫瘍マーカー
検査項目 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
CA125 血液検査〇 |
卵巣がん卵巣がんで高値になりやすく、その他子宮体がん、膵臓、胃、大腸などのがんや子宮内膜症、月経、妊娠、肝硬変、膵炎などでも上昇します。 |
1,650円 |
CEA 血液検査〇 |
消化器がん消化器のがんをはじめ、肺、卵巣、乳がんなどで高値になります。喫煙や炎症性疾患、肝硬変、糖尿病で上昇することがあります。 |
1,650円 |
AFP 血液検査〇 |
肝臓がん肝臓がん、卵巣や精巣の胚細胞がんで高値になります。まれにAFPが高値になる胃がんもあります。慢性肝炎や肝硬変、妊娠でも上昇することがあります。 |
2,200円 |
CA19-9 血液検査〇 |
膵臓がん膵臓がんをはじめ胆道、胃、大腸がんなど主に消化器のがんで高値になります。 |
1.650円 |
SCC 血液検査〇 |
扁平上皮がん主に肺や食道、子宮頚部の扁平上皮がんで高値になります。皮膚の病気で上昇することもあります。 |
1,650円 |
CA15-3 血液検査〇 |
乳がん乳がんの再発や転移の有無の可能性を知るために行われます。 また、乳がんの治療中であれば、治療効果をみるのに役立ちます。 |
2,200円 |
ProGRP 血液検査〇 |
肺がん肺小細胞癌に特異的なマーカーです。異常高値:肺小細胞癌(63%)、肺大細胞癌(22%)、肺扁平上皮癌(7%)、肺腺癌(6%)。 |
2,200円 |
CYFRA 血液検査〇 |
肺がん肺がんのうち、扁平上皮がんで陽性率が高い腫瘍マーカーです。 扁平上皮がんで大量かつ高率に検出されます。 |
2,200円 |
PSA 血液検査〇 |
前立腺がん前立腺に特異的な腫瘍マーカーで前立腺がん高値を示します。 |
2,200円 |
乳房
検査項目 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
マンモグラフィ 妊娠中× 授乳中× |
乳がん・石灰化・しこり・ひきつれなど乳房を挟み上下左右の2方向からX線で撮影。多少の痛みを伴います。※30代までの方は乳腺が発達しているので乳房エコーをお勧めします。 |
4,400円 |
乳房エコー 妊娠中〇 授乳中〇 |
乳がんなど乳房にエコーを当て、しこりの有無や大きさを調べます。39歳以下の方や妊娠中の方におすすめです。 ※マンモグラフィと一緒に受ける事でより精密な検査が出来ます。 ※エコー検査はご案内までにお時間がかかります。 |
4,400円 |
子宮
検査項目 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
子宮頸部細胞診 妊娠中× 生理中× |
子宮頸がん子宮頸部から細胞を採取し、がん及び、がんになる手前の段階の有無を検査します。20歳から年に1回の受診をおすすめします。 |
3,850円 |
HPV 妊娠中× 生理中× |
子宮頸がん子宮頸部(入口)の表面から綿棒などで細胞を採取し、ヒトパピローマウイルスに細胞が感染しているかを調べます。 |
4,400円 |
経腟エコー 妊娠中× 生理中× |
子宮筋腫・卵巣のう腫・濫訴がんなど専用のセンサーを挿入し、超音波で子宮や卵巣の状態を調べます。 |
6,050円 |
3大疾病リスク検査(がん・脳卒中・心筋梗塞)
検査項目 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
AIRS 妊娠中× 食事制限 有 血液検査〇 |
がん・肺がん・大腸がん・膵臓がん・前立腺がん・乳がん・子宮がん・卵巣がん血液中のアミノ酸濃度バランスから、現在の健康状態や病気の可能性を評価する検査です。現在がんである可能性や、将来脳卒中・心筋梗塞や糖尿病を発症するリスクなどを評価することができます。 |
26,400円 |
腸内フローラ検査(検便検査)
検査項目 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
フローラスキャン検査 (検便検査) |
ご自身の腸内フローラバランスを知り、自分にあった生活習慣の改善をすることが重要です。 【検査方法】検査キットをお渡しします。ご自宅にて便を採取していただき、採便したキットを返信用封筒に入れてポストに投函します。 |
18,700円 |
【年代別】おすすめのオプション検査
男 性 | 年代 | 女 性 |
---|---|---|
|
エンジン全開 20代 30代 |
|
|
次の10年のために 40代 |
|
|
体力低下を感じる 50代 |
|
|
新たな人生 60代 |
|